実は先日ようやく二歳半の息子の幼稚園が決定しました〜!!

以前お話した事があるのですが

オランダ語を話さない両親の元で産まれた子供の為の幼稚園(voorschool)を

探していたのですが良いと言われてる所は

満員でwaiting list に載せてもらっていました。

しかし一向に電話は来ないしこちらから電話をしても忙しいから

後で電話をするって言われ、そのまま電話をもらえなかった事が

二回もあって。。連絡もできない程テンパっているのかと

思うとあまり信用できないかな〜って思ったんです。

(その幼稚園は家の近くでは評判の良いvoorschoolだったんですが。)

他に見に行った幼稚園は子供達が楽しそうじゃないし

先生が疲れきってるし雰囲気が悪くて。。

その結果、色々考えたら実はvoorschoolよりも

オランダ人の子供達が通う普通の幼稚園(peuterspeelzaal)に入れたら

どうかと考えを変えたんです。

よく考えたら二歳半ともなると個人差はあっても

ほとんどの子がしゃべりだしますよね。

voorschoolの子供達はオランダ人の親じゃないという事は

私たちのようにオランダ語以外の国の言葉をしゃべります。

ちゃんとしたオランダ語をしゃべるのは先生のみ。

他の子達は

アラビア語、トルコ語、ポーランド語、フランス語、中国語、スペイン語

たぶんもっとあると思いますが

これらをしゃべる子達と一緒に遊んでいても

オランダ語がしゃべれるようになるのは

だいぶ遅くさらにどこの国の言葉かわからない言葉までも

しゃべりだしそうな気がして。。

一方でpeuterspeelzaalはオランダ人の親だから

子供達がある程度オランダ語をしゃべるわけだし

お友達から言語を学べるし言語が混ざる心配はない。

そういう考え方から家の近くでpeuterspeelzaalを探したら

私たちのお気に入りのエリアで以前から良く知っている場所に

peuterspeelzaalがあったんです。

連絡したら満員だって言われたのですが

「是非見に来て下さい!」って仰ってくれたので

行ってみました。

案の定、学校の入り口から良い雰囲気がプンプンっ!?

先生がと〜〜〜っても良い雰囲気!!

目が宝石みたいにキラキラ輝いていたんです★

その方を見た時に「この学校に早く連絡すれば〜〜」って

後悔してました。とても良い方できちんと説明をして下さり

一緒に働いている方々も素晴らしい笑顔で♥

学校見学の後、目の前の公園にいって息子を遊ばせながら

この学校に欠員が出て息子が行ける様に神様にお願いしようと思いました。

家に戻り神棚に向かって珍しく「お願い」をしました。

(家に私なりの神棚を作っていて普段は感謝の言葉のみを伝えているんですが)

その後、何気なく携帯を見たらどこからか電話がかかって来ていて

折り返したらなんとその幼稚園の総合案内所から!!!

すると、今月からは満員で入れないけど

十月からなら入れますって!!!!!

これには、本当に嬉しかったです♥♥♥

こっちは入園式とかないので

その子供の生まれた月によって入園できる時期が異なるんです。

それに幼稚園に通わないオランダ人の事もいるので

十月からでも入れれば問題なし!!

いや〜〜〜、安心しました〜〜!!

その幼稚園のエリアの名前は「vogelwijk」訳して「鳥の地区」

森が近いのでいつも鳥の美しい歌声が響いてるエリアなんです♥

そんなところで子供が幼稚園に通えるなんて最高です。

きゃーー、あまりに嬉しくって書き過ぎちゃいましたね!

すみません。。。(笑)

突然ですがタイトルのスーパークラスターリングの説明を

させてくださ〜〜〜い!


◆19世紀中期◆

カット面の多いアムステルダムカットダイヤモンドが
ふんだんにセッティングされた
ローズカットダイヤモンドクラスターの王様ともいうべき
堂々たる迫力の威厳あるリング♥


ダッチアンティークジュエリーのリングには
クラスタータイプは非常に多いのですが
さすがにここまで大きな作りのクラスターは初めて見ました。


とても美しい大きめのローズカットダイヤモンドが
ここまで揃ってるリングもとても珍しいです。

サイズを測ると11号なのですが
サイズを小さくするための細工が裏側に二カ所でなされているため
余裕があり15号か16号の指でも着用できます。

シルバーと14kゴールドの刻印はシャンクの内側にございますが
外側にも刻印がございます。
残念ながら薄くなっていて解読ができませんが
もしかするととても有名な方の作品ではないかと思います。
断言して有名な方の名前を言えないのが
とても残念ですがここまで素晴らしい作品は
間違いないと思います。


シャンクも力強い彫りが施されていて
でも主張し過ぎてないので
とても良いバランスです。


このようなダイヤの裏側の作りは19世紀中期の作品によく見られます。


センターのダイヤモンドは丸みのあるカットですが
周りのダイヤは一つ一つ少しですが高さが異なっていて
ダイヤの原石の形を巧く活かしてカットをしたのだと
想像ができ、とても愛らしく思えてきます。
まさしくそれはアンティークならではの魅力ではないでしょうか。
尖ったダイヤもあれば丸いダイヤもある平たいダイヤも!!
よくみるとこのように違いがあるのに
全てのダイヤが光の下では虹色のファイアを放ちます★

このようなローズカットダイヤモンドは
外さなければ本当のカラットや厚みはわかりませんが
このファイアの感じからすると
だいぶ厚めのローズカットダイヤモンドです♥

センターダイヤモンド・・・直径7mm
センターを囲うダイヤモンド・・直径5mm×8
脇石ダイヤモンド・・・直径1mm×32

自分用にキープしてしまおうと思いましたが
自分ばかり良いものをキープしてしまうわけにはいかないので
ご興味のある方にお譲り致します♥

お問い合わせは、下記のアドレスにご連絡下さいませ。
ご質問等ございましたら、お気軽にどうぞ!
yumiko@thirtythree.eu

Thirty Three Trading.B.V
代表 前川 有美子